人気ブログランキング | 話題のタグを見る

+++kouchaとpawのウミウシ探索隊(主に三浦半島の海・磯観察日記)+++

umiusi.exblog.jp
ブログトップ
2008年 09月 27日

++ウミウシ探索隊++秋田県男鹿市北浦入道崎

2008.9.22 ++ウミウシ探索隊++秋田県男鹿市北浦入道崎

’男鹿のウミウシ’さんご一家を訪ね、男鹿へ出かけました。私たちよりも、ずっと
以前から磯でウミウシを探索されたり、水槽で飼われたりしている大先輩ご家族です。
お昼頃、男鹿市船越でお会いし、男鹿半島北端の入道崎へ向かいました。
待望の日本海での探索です^^

日本海側は、太平洋側と違い、潮の満ち引きが緩慢です。干潮ー満潮の差
はこの日でも27cmしかありません。
14時-16時頃にかけて探索を行いました。ウェットを着てシュノーケリング
での探索です。
海の中はとても綺麗でした。三浦の浅瀬と比べて何がどう違うかよく解らない
のですが随分様子が違っていました。(海藻類の形状や磯の形状などかな?)

すぐにホオズキフシエラガイ、アオウミウシを発見。更に’男鹿のウミウシ’さんに
シロウミウシが沢山いるポイントに案内して頂きました。
その後、近くの壁にタマミルウミウシ(初)を発見。その壁には20-30個体の
タマミルウミウシを見ることができました。ビックリしたのは50mm近い大型
個体。

成果は
ホオズキフシエラガイ
アオウミウシ
シロウミウシ
アズキウミウシ
アメフラシ
タマミルウミウシ(初)
オカダウミウシ

でした。

その後、’男鹿のウミウシ’さん宅へお伺いし、飼われている水槽の中の未だ
見たことのない種のウミウシや幼体などを見せて頂きました。餌となるヒドロ虫
やベリジャー幼生のビデオなどとても興味深いものでした。

翌日、ホームグランドの鵜ノ崎でご一緒に探索する予定でしたが、前線の通過で
雨、風が激しく、波も高く、探索できませんでした。ハナイロウミウシが見たかった
んですけどねー、残念でした。
次回の機会を楽しみにしたいと思います。
’男鹿のウミウシ’さんには、本当に大変お世話になりありがとうございました。
慌ただしい旅でしたが、とても充実した楽しい時間でした。
ありがとうございました。

++ウミウシ探索隊++秋田県男鹿市北浦入道崎 _e0041143_200654.jpg

タマミルウミウシ 50mm位!!(初)

++ウミウシ探索隊++秋田県男鹿市北浦入道崎 _e0041143_2002954.jpg

タマミルウミウシ 25mm位
葡萄のマスカットみたい^^

++ウミウシ探索隊++秋田県男鹿市北浦入道崎 _e0041143_201965.jpg

入道崎 左側を降りると↓のような磯が広がってます。

++ウミウシ探索隊++秋田県男鹿市北浦入道崎 _e0041143_2013973.jpg

入道崎の磯風景 日本海に沈む夕陽は綺麗でしょうね^^

by sea-slug | 2008-09-27 19:25 | ウミウシ探索日記 | Comments(2)
Commented by ニシメガネザル at 2008-09-30 22:54 x
秋田ですか! 潮の干満が少ないですか! ほんとうに、、、すごいですね。今本さんのサイトにもよく行ってらっしゃるんですね。わたしも何度か質問をしたことがあります。まだ奄美に行かれる前のことでしたが……
Commented by sea-slug at 2008-10-01 16:21
ニシメガネザルさんへ
こんにちは!
そうなんです、日本海は太平洋側と比べてとても潮の引き具合が
緩慢なんですよ。おそらく日本海は、対馬・津軽・宗谷海峡で外海との
接点が狭いので、太平洋の満ち引きが反映されにくいのでしょうね。
潮見表を見るとよく判ります。

http://www.saltwater.jp/tide/

そうですか!
今本さんは、私たちのウミウシのお師匠さんです^^
一昨年は、奄美まで会いに伺ったんですよ^^


<< ++ウミウシ探索隊++神奈川県...      ++ウミウシ探索隊++神奈川県... >>