人気ブログランキング | 話題のタグを見る

+++kouchaとpawのウミウシ探索隊(主に三浦半島の海・磯観察日記)+++

umiusi.exblog.jp
ブログトップ
2012年 09月 04日

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎

2012.9.2 神奈川県三浦郡葉山町芝崎

潮のボトムは、小田和湾 11時26分 36cm 。

三ヶ月ぶりに芝崎へ探索に出かけました。狙っている
ウミウシがこの時期なのと、ハナデンシャが見れたの
もこの時期だったので^^

細切れの雨雲が発生していて、降ったり止んだり晴れたり
という天気でしたが、海は穏やかでした。kouchaと二人で
シュノーケリングで探索^^

階段下の辺りで、シラユキウミウシ、サキシマミノウミウシ
を発見。季節来遊魚も賑やかで、透明度もそこそこ良かった
です。

しかし、物凄い量のアンドンクラゲが水路に・・・^^;;;

その後、小山の奥の水路へ。この辺りは、あまり探した事
がなかったのですが、sayuriさん情報で、ちょっと探して
みました。的中!!!まだ見ていなかったチゴミノウミウシ
と出逢えました。

更に、水路の奥、ダイビングエントリー口辺りをシュノーケ
リング。季節来遊魚やオレンジがかった茶色の魚の群れ
・・・・なかなか楽しめましたよ。(このあたりで以前に、
ツノバネミノウミウシは見ていました>sayuriさん^^)

初秋に現れる、クロスジアメフラシ、ミヤコウミウシ他18種
のウミウシと出逢えました。芝崎にしては多かったですね。
が、やっぱりムカデミノウミウシは消えちゃっています・・・


成果は、

クロシタナシウミウシX1
アオウミウシX多数
コノハミドリガイX2
クロヘリアメフラシX1
ヒメメリベX4
タツナミガイX多数
シロウミウシX1
オカダウミウシX多数
サラサウミウシX1
キヌハダモドキX1
クロスジアメフラシX4
シラユキウミウシX1
ミヤコウミウシX2
ミノウミウシX1
サメジマオトメウミウシX4
ゼニガタフシエラガイX1
サキシマミノウミウシX4
チゴミノウミウシ(初)X5

の18種でした。

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6463173.jpg

ゼニガタフシエラガイ 40-50mm
久々、二度目です。前回も芝崎でしたね。

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6474056.jpg

ミノウミウシ 7mm位
だんだん大きくなって増えてくることでしょう。

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6552987.jpg

キヌハダモドキ 5mm位

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6492044.jpg

サキシマミノウミウシ 10-15mm位

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6515411.jpg

サキシマミノウミウシ 10-15mm位
こちらも久々、二度目かな?やっと自力で見れました。白い体部分が、ほんのり
青白くって、とてもキレイです。 この日はkouchaとpawと二個体ずつ。

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6523144.jpg

シラユキウミウシ 10mm位

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6531118.jpg

ミヤコウミウシ 40-50mm
やっぱりキレイですね~

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6535235.jpg

サラサウミウシ 15-20mm位
いや~色合いが濃くてキレイな子でしたよ~

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_657240.jpg

チゴミノウミウシ(初) 15-25mm

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6573969.jpg

チゴミノウミウシの卵塊

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_658267.jpg

チゴミノウミウシ 15-25mm

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6585267.jpg

チゴミノウミウシ 15-25mm

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_6592527.jpg

チゴミノウミウシ 15-25mm
拡大してみました。いや~活発に動くミノウミウシですねー。この日、石裏から、
5個体も見つかりました。触角が独特の形ですね^^


チゴミノウミウシの動画です。

おまけ~^^
ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_772336.jpg

水路に集まっていたアンドンクラゲ。数え切れない量です。映画バイオハザードの
オレンジ色の殺人光線を想像してしまいました。。。結構な速さで泳ぎますね。
触手に小魚を付けて泳いでいる輩もいました^^;;; こわ~~~~

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_765425.jpg


ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_7102076.jpg

でも、こんなシーズンだからシュノーケリングは楽しいです^^

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_711194.jpg

マダイかな?40-50cmあったかな。
50cm位の深さの水路を探索していたら、私の周りをぐるぐる回っていました^^

ウミウシ探索隊++神奈川県三浦郡葉山町芝崎_e0041143_7125083.jpg

アンコウウバウオ 15mm位
なんだあ?この魚は? で、やっと名前が判明しました。いや~不思議魚ですねー^^

by sea-slug | 2012-09-04 20:21 | ウミウシ探索日記 | Comments(14)
Commented by ニシメガネザル at 2012-09-04 21:38 x
おっ、ニアミスでしたね。さすがですね。これチゴですか! この色はタツナミガイの卵を食べたんですかね? タイはクロダイかも。たしかにいましたね。水中で見ると40-50cmですが、わたしが見たのはたぶん30cmぐらいだったかも(笑)
Commented by ニシメガネザル at 2012-09-04 21:50 x
そうそう、オレンジがかった茶色の魚の群れ…たしかにめだちましたね。アイゴの幼魚じゃないかと思ったのですが、さて……。
Commented by sea-slug at 2012-09-05 17:46
ニシメガネザルさんへ
1日は仕事だったんで日曜日に行きました。

わははは・・・確かにタツナミガイの卵の上の写真がありますが、
石裏をひっくり返した時に慌てて移動して乗っかったのでしょう。
かなり活発に動いていましたね。
この日、5個体見たのですが、みんなこんな色でしたよ。ピンク
っぽい色合いのミノを見たかったんですけどね・・贅沢は言えません(笑

ホントだ、クロダイみたいですね。そっか・・・大きく見えますからねえ。
私の見たのも、もっと小さかったのかな?

アイゴの幼魚の群れ・・・こちらもググってみたら、そうかもしれませんね^^

Commented by sea-slug at 2012-09-05 17:50
ps・・・・そうか・・・チゴミノはウミウシの卵を食べるんですねえ。
ならば、確かにタツナミガイの卵色のミノに見えなくもないです(笑
Commented by ニシメガネザル at 2012-09-05 21:10 x
アイゴはちょっと口がへんなかたちなんですよね。それを覚えておいて、荒俣宏の『磯採集ガイドブック』でどんぴしゃ…という感じです。

チゴミノ。そうなんです。そういうことなんです。
Commented by sea-slug at 2012-09-06 20:15
ニシメガネザルさんへ
荒俣宏さんって磯にも精通しているんですか!
いや~、幅広いですね~。
いま、アマゾンで見てみたら、なんと7700円~20000円オーバー^^;;
プレミアついちゃってますね。。。。。

チゴミノ、クモガタウミウシの卵塊を食べるとピンクに
なるんでしょうか・・・?(笑
Commented by ニシメガネザル at 2012-09-08 19:44 x
荒俣さんは、チョウチョウウオオタクで、死滅回遊魚ハンターですね。

ええ、前に見たチゴは本当にピンクでしたよ。白ピンクという感じですかね。
Commented by はやしば at 2012-09-08 20:56 x
磯採集ガイドはそんなにプレミアなんですか!
3,500円で発売日に購入して今はボロボロ^^
写真のミヤコキセンスズメダイを観察会で採集できたときの皆の興奮は荒俣氏がこの本に書いた通り^^。
クロダイはこのオデコの形だと明らかに40cmオーバーです。こちらは釣り師としての憧れ。
アンドンクラゲは猛毒につき触れないように。です。
Commented by GEN at 2012-09-09 10:01 x
The ウバウオ、ミサキウバウオはよく見かけますが、アンコウウバウオは数回しか見た事ないです。ダイビングのときは、ゴロタをあまりひっくり返さないからかな。

すばしっこい印象がありますが、バッチリとらえてますね。
Commented by りこう at 2012-09-10 11:22 x
私も前日に一家5人で芝崎に行ってました。自力で見つけられたのは「クロシタナシウミウシ」と「タツナミガイ」だけでしたが、近くのお兄さん達にアオウミウシやミヤコウミウシを見せてもらい子供たちも大満足でした。
Commented by sea-slug at 2012-09-10 21:44
ニシメガネザルさんへ
おお!チョウチョウウオオタクなんですか^^
そういえば、この日も潜行ポイント辺りで、
捕獲しようとしている輩がいましたね。
Commented by sea-slug at 2012-09-10 21:46
はやしばさんへ
そうなんですよ、amazonで検索してみてください。
実勢価格はよく解りませんけれど。。。
なるほど、オデコの形で解りますか^^
この日は二匹が私の回りをくるくる回っていました。
チラッ、チラッと黒鯛と目が合いましたよ(笑

アンドンクラゲ、いや~恐ろしかったです。。。
Commented by sea-slug at 2012-09-10 21:48
GENさんへ
そうなんですか^^ アンコウウバウオ、なかなかレアなんですね。
チョンチョンと飛び跳ねていましたけど、飛び移った岩先では
結構おとなしかったですよ。
Commented by sea-slug at 2012-09-10 21:52
りこうさんへ
そうですか!ニシメガネザルさんもその日に探索していた
ようなので、出逢っていたかもしれませんね。
ミヤコウミウシ、キレイだったでしょう。
青い鮮やかな点々が美しいですよね。
だんだんと日中の潮が引かなくなってきますけれど、
もうしばらく南方系も出ると思います。
頑張って探してみて下さいね!


<< ウミウシ探索隊++神奈川県横須...      ウミウシ探索隊++北海道斜里郡... >>