人気ブログランキング | 話題のタグを見る

+++kouchaとpawのウミウシ探索隊(主に三浦半島の海・磯観察日記)+++

umiusi.exblog.jp
ブログトップ
2008年 06月 01日

++ウミウシ探索隊++神奈川県横須賀市長井3丁目&5丁目

2008.6.1 ++ウミウシ探索隊++神奈川県横須賀市長井3丁目&5丁目

久しぶりにウミウシ探索に出かけました。それにしても今年の5月は雨模様が多いでしたね
ー。レイン・ウェアのメーカーもよく売れているようで、切れている商品が多いようです。この
日は、朝から晴れ上がり、久しぶりにスカッとするいい天気でした。

小和田湾 09:01 26.0cm 。
8時半ゴロから探索開始。磯には結構人が出ていました。天気は良いものの朝ですし、
気温もあがっておらず、水温も思ったよりも低かったですねー。30分程、シュノーケリング
で長井3丁目を探索しましたが、アオウミウシ2個体のみ(悲)

その後、5丁目へ行きましたが、すでに潮が満ち始めていました。kouchaは、磯探索、
pawは、シュノーケリング探索を2時間程行いました。
磯は、潮位がどんどん上がり、なかなか探索困難でしたが、kouchaが、ウミフクロウと
キヌハダモドキを見つけました。

シュノーケリングでは、以前、アデヤカミノを見つけた辺りを中心に探しました。オトメや
サメジマオトメが見つかり、期待しましたが、新しい出会いはありませんでした。ムカデミノ
も全く見つかりませんでした。

成果は、

クロシタナシウミウシX2
アオウミウシX多数(大きな個体、交接している個体、卵塊が沢山見れました)
アメフラシX1(なんと一個体!卵塊も見当たらず・・・どうなってるんでしょ?)
タツナミガイX多数(大型個体多し)
シロウミウシX1
オカダウミウシX5
キヌハダモドキX1
オトメウミウシX4
ウミフクロウX1
サガミミノウミウシX1
サメジマオトメウミウシX2

の11種でした。

5/23に同じ磯を探索された方からは15種の報告がありました。
今回の個体種の少なさは、潮の引き具合が悪かったからだと思われますが、
シュノーケリング探索でも、やはり引いている時の方が良さそうですねー。

++ウミウシ探索隊++神奈川県横須賀市長井3丁目&5丁目_e0041143_18202875.jpg

アオウミウシ 35-40mm位 大きな個体が多かったです。

++ウミウシ探索隊++神奈川県横須賀市長井3丁目&5丁目_e0041143_18213154.jpg

キヌハダモドキ?と思われます。15mm位
キヌハダウミウシとの違いは・・・何でしたっけ(笑)
ムム・・・キヌハダウミウシかな・・・?? 何故か交接器を出していました(謎)

++ウミウシ探索隊++神奈川県横須賀市長井3丁目&5丁目_e0041143_18225397.jpg

オトメウミウシ 10mm位 なかなか、かわゆく撮れました^^

++ウミウシ探索隊++神奈川県横須賀市長井3丁目&5丁目_e0041143_18233499.jpg

サメジマオトメウミウシ 10mm位 この磯では2回目かな? ほそ~~いです^^

++ウミウシ探索隊++神奈川県横須賀市長井3丁目&5丁目_e0041143_18243488.jpg

シロウミウシ 15-20mm位 シロウミウシってよく言われるほど見つからないよね~
とkouchaと話していたら、最後に見つかりました。正面ショット^^

by sea-slug | 2008-06-01 23:49 | ウミウシ探索日記 | Comments(8)
Commented by snorenge at 2008-06-05 01:38 x
初めまして!!初めてこのサイトを訪れさせて頂きました!!
すごいですね!私も最近シュノーケリングを始めたものでよく三浦半島の葉山に潜りに行ってます!
この場所にはほんとにたくさんのウミウシがいるんですね!私もウミウシが大好きなんです!!もし差し支えなければぜひこの場所の行き方の詳細を教えて下さい!そしていつか是非ご一緒にウミウシ探索に行かせて欲しいです!!♪ヽ(*ゝω・)ノ。
Commented by sea-slug at 2008-06-06 14:03
snorengeさん、こんにちは。
はじめまして^^
そうですか!葉山で潜られているのですね。
芝崎でしょうか?あそこには何回か探索しに行っています。
この場所はですね・・・内緒です(笑)
いえいえ、blogでは、なんなんで、宜しかったらメール頂けます
でしょうか?

hi-ohara@hi-ho.ne.jp

折り返し返信いたします^^
Commented by ニシメガネザル at 2008-06-11 23:23 x
はじめまして。わたしも初めて見せていただきました。
ここ数年芝崎でウミウシを見ています(ここ1,2年、あんまり行けてませんが)。

いや、すごいですね。がんばってますね。とても刺激になりました。

芝崎とまた微妙にウミウシ相が違うのか、、、あるいは、やっぱり見る人のレベルでしょうか? 長井の磯でのリストを見ると、見たことのない種類がいっぱいあって、、、、。

そろそろシュノーケルで海に行きたい感じです。
Commented by sea-slug at 2008-06-13 18:41
ニシメガネザルさん、
はじめまして、こんにちは^^
そうですか、ニシメガネザルさんも芝崎で見られているんですね。
あそこはダイバーさんにも人気のウミウシスポットですし、磯も
広々としていていいですよね^^

私たちが探索している磯は、結構こじんまりしているんですよ。
磯の様相もちょっと違いますね。他の生き物も多いようにも思います。
ダイバーさんのように深く潜ってしまえば変わらないとは思いますが。

なんとか三浦の磯で100種と思っているのですが、いやはや足踏み
状態ですよ^^

機会がありましたら、また探してみてくださいね^^
そちらのブログにも後ほどお邪魔させて頂きます^^
Commented by ニシメガネザル at 2008-06-13 23:37 x
いやー、100種類ですか!
現状、芝崎では現状ざっくり50種類ぐらいですね~。
もうちょっと積極的に藻場とか、ゴロタのところとか、芝崎内でもいろいろ見ないといけないな~と思っています。精進します!

そうそう、冬はダンゴウオを探したり、夏の夜の港でミミイカを採ったりと、いろいろ浮気をしているのも、、、問題かな。楽しいんですが。
Commented by sea-slug at 2008-06-16 18:17
ニシメガネザルさん、
こんにちは。
芝崎生息のウミウシなら、
yukariさんのhpが参考になると思いますよ。

http://h-ocean.fau.jp/index.html

ダイバーさんですけど、芝崎をホームにして潜られています。

海中でも陸上でも、いろんな生物にご興味を持たれているようですね^^
私たちも、生き物は、結構なんでも好きですよ^^
Commented by ニシメガネザル at 2008-06-16 23:32 x
早速、yukariさんのHPを見ました。レベル高!
ヒラムシbbsもすごいですね。

同じようなフィールドで、同じようなものを熱心に見ている人が結構いるんだな~と感動しています。

今度、芝崎にいったら、それっぽい人たちに声をかけてみようかと、思いました。ま、わたしは、潮間帯大潮干潮時間帯限定シューケル派、ときにバカ長派ですから、なかなか、ダイバーの皆さんと接点が少ないのですが……。

次の週末大潮っていつでしたっけね、、、。
Commented by sea-slug at 2008-06-18 11:16
ニシメガネザルさん、
>潮間帯大潮干潮時間帯限定シューケル派
おお!何だか漢字が多くて仰々しい’派’ですね(笑)

>次の週末大潮っていつでしたっけね、、、。

http://www.saltwater.jp/tide/
の小和田湾、新宿湾辺りをを参考にしてください。
このページにも重宝しております^^


<< ++ウミウシ探索隊++神奈川県...      ++ウミウシ探索隊++三浦市三... >>