1 2012年 10月 03日
2012.10.1 ++ウミウシ探索隊++神奈川県鎌倉市稲村ガ崎~由比ガ浜~逗子海岸 潮のボトムは、小和田湾 23時15分28cm。 台風通過後、月曜日の日中、仕事しながらふと思いついて、 そういえば、夜も潮が引くなあ・・・・ニヤリ(笑) 月曜日だし、仕事後じゃキツイなあと思いながらも、こんな タイミングとチャンスは、滅多にないだろうという事で、 ピンポイント「アオミノウミウシ」狙いでkouchaと、ビーチコーミング に出かけました。21~23時半ごろまで3つの砂浜めぐり^^ この日の午前中、神奈川某所でアオミノウミウシ発見の ツイッター情報も知り、期待して繰り出しましたよ(笑 稲村ガ崎では、彼らの餌になる「カツオノエボシ」を発見♪ 逗子海岸では、小さなカツオノエボシやギンカクラゲも見つかり 大いに盛り上がったのですが・・・・ 残念ながらアオミノとは出逢えませんでした。 狙いは正しかったと思うし、いい感じだったんだけどなー・・・残念。 季節的に遅いのかな? もっと荒れている海の方がいいのかな? 潮の流れや台風の風向きの問題なのかな? 場所なのかな? ・ ・ もっと荒れてて遠浅の浜がいいのかな? さらにいろいろと情報を集めていこうかと・・・ まあ・・・楽しみはとっておきましょう←負け惜しみ(笑 どなた様か、アオミノウミウシ情報がありましたら随時お教えください~~~!!!^^ ![]() ギンカクラゲ 丸皿部10mm位 このくらいの小さい個体がたくさん見られました。極小のカツオノエボシも。 ![]() ギンカクラゲ 丸皿部25-30mm位 このくらいの個体もちらほら見られました。 ![]() 流れ着いた柔らかいビニールのような板には沢山の鷹の爪のような貝が くっ付いていて、ウヨウヨ動いていました。このカニは??? オキナガレガニかなあ??? 人面のような模様です(笑 ![]() カツオノエボシ 浮き輪部40-50mm位 初めて見ることができました。砂浜では青っぽいビニールの塊のようでしたが、 バケツに入れると、こんなになりましたよ。 ![]() ちょっとアップで。 ![]() 小さい方のカツオノエボシの浮き輪部は30mm位 こうなるとエイリアンとUFOのようですねー(笑) ![]() そこへ正義の味方が現われて・・・・(こやつも流れ着いていたのでした・笑) ホントはここにアオミノウミウシが居るはずだったんだけどなー。 代わりに正義の味方が登場!の図になってしまいました^^;; ▲
by sea-slug
| 2012-10-03 16:56
| ウミウシ探索日記
1 |
アバウト
![]() 磯観察で出会ったウミウシの記録です。ウミウシ好きな皆さん、情報交換を宜しくお願いします。since2004.8--------------http://www.kit.hi-ho.ne.jp/hi-ohara by sea-slug カレンダー
カテゴリ
全体 プロフィール&ご挨拶 ウミウシ探索日記 今まで出会ったウミウシ達 ウミウシいろいろ 探索予定 ウミウシ・絵 ウミウシ・動画 沖縄の磯のウミウシ by南風さん インドネシアの浅場のウミウシ 未分類 リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2018年 12月 2018年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||